2018/03/06

叶わない片想いをしている人に!辛い恋愛をしている人への『共感ソング』4選

 

この記事を書いている人 - WRITER -
miyu
愛娘を溺愛するシングルマザー。想像力だけはピカイチ(←妄想癖ともいう!笑)の、元モデルです。読んでくださった方が少しでも笑ってくれるような文章を書けるライターになるべく、現在奮闘中です♬ ショップもやっていますので、ぜひ見てみてください^^

 

こんにちは、未優です。30代、シングルマザー。

可愛い我が子に振り回されながらも、

我が子の天使のような笑顔だけで幸せな気分になれる単純な親ばかママです。

 

お金はないけど、旦那もいないけど、毎日必死で生きております。

 

さて。恋愛偏差値がどうしようもなく低いワタクシ未優。

 

初彼は24歳、人生初めての彼氏に浮かれていたものの、

交際開始2か月で自然消滅を仕掛けられ、呆気なくその人とは終了。

 

次の恋愛が20代半ばも過ぎて、

彼女がいる年下大学生に2番目の女として尽くすといった悲しい(虚しい??)経験。

え?それは恋愛じゃない?まぁいいじゃないですか♡←こら

 

2番目の女に懲りて、もう恋愛は封印しよう!と思ったものの、

7歳下のマザコンに、土下座して「付き合ってください!!!」と言われて

勢いで付き合って、後にストーカーされる、というオチがついたのが3人目の彼氏。

 

以降はお見合いでしか男性と出会えなかったという無残な遍歴ですが(白目)

惨めな恋愛なりに、その時は一生懸命恋をしていたつもりです。

 

そんな時、未優は色んな歌に自分を重ね、共感しまくったり涙したり、

それはそれは支えられたものでした。

 

基本的にテレビよりは音楽を垂れ流しているタイプだったので、

常に私の日常には何かしら音楽は流れていましたが、

気に入った歌が見つかると、一日中エンドレスリピートでした。

 

今回は、2番目の女時代に聞いていた、

歌詞が理解出来すぎて困っちゃうソング♪

・・・じゃ、かっこ悪いので(笑)

 

絶対に叶わない片想いをしている人をはじめ、

辛い恋愛をしている人も共感できる

『片想いソング』を紹介してみようと思います。

 

ただ、何か悩んでいることがあったら、

歌を力にするのも良いのですが、やっぱり誰かに相談するのが一番ですよ。

占い師さんに話を聞いてもらうとかもおすすめです。

 

♬もしも雪なら By DREAMS COME TRUE

 



 

この歌は、とにかく「分かる~!」と口に出してしまう歌NO.1です。

 

すでに恋人がいる人を好きになってしまって。

絶対この恋が叶うことはないのに諦めきれなくて。

 

全く会えないなら諦めもつくけど、

微妙に繋がってるから忘れることも出来なくて。

 

本命になれないなら、いっそ連絡もしてこないで!

と、聴きながら思いましたよ。

 

『クリスマスが急にきらいになる』と言う歌詞には共感しかないです。

 

恋人達にとってはワクワクするイベントのクリスマスも、

恋人がいる人に片想いしている人間にとっては地獄でしかないんですよね。

 

彼が彼女と幸せな時間を過ごしているであろうクリスマス。

自分はそれを想像しながら、ただ我慢するだけ。辛いな~。

 

敢えて、クリスマスをすっ飛ばして、

日本人は正月に気合入れたらいいんじゃ!とか、

もはや意味不明な事を私は叫んでいましたよ(笑)

 

最後の、もし雪が降ったら諦めないと自分の中だけで決めていたのに、

雪にはならずみぞれ混じりの雨で、片想いの気持ちも溶けて消えるだけ、

という歌詞も、切なくて切なくて。

 

受け入れてもらえない気持ちは、消化できないまま消えるしかないんですよね・・・

 

それでも、心の何処かで「もしも」って考えちゃうのが恋ですよね。

さすがDREAMS COME TRUE!といった感じです。

 

大人の恋、という点にも注目ですね。

ただ好きなだけじゃない。

人には言えない恋だったり、堂々と言えない恋だったり。

 

恋人がいる人を好きって、想像以上に辛いんですよね。

叶わない恋愛をしている人は、この歌を聴いて、

きっと私のように「分かる~!」と言ってしまうと思います。

 

♬君のキス By CHEMISTRY

 



 

こちらは片想いというより、

好きなのに別れを選んだことを後悔している歌詞になります。

 

何かから逃げるように別れを選んだものの、忘れることが出来ない。

相手の幸せを願うことすら出来ないという歌詞が、別れの辛さを物語っています。

 

私が2番目の女として付き合っていた彼、

ある日突然、音信不通になってしまうんですが、

風の便りで「結婚したらしい」とか「子供が生まれたらしい」と聞きました。

 

いきなりの別れは理不尽で、納得出来なかったけど、でも仕方ないよね、

と私は彼のことを忘れようと必死だったのですが、

「今、どっかで幸せならいいじゃん・・・」とは思えなくて、

彼以外の人とのキスなんて考えられない。

 

彼以外から抱きしめられるのも考えられない。

と本当に思って過ごしていました。

 

最後の『どうしても愛してる』に、何万回共感したか分かりません。

 

♬くればいいのにfeat.草野マサムネ By KREVA 

 



 

なかなか会えない人を想いながらも、

自分が会いにはいけないから相手が来てくれたらいいのに。と歌うこの歌。

 

片想いという位置づけだけでなく、忙しくて恋人と会えない。

夢を追っているから恋人に我慢させている。

 

などなど、色んな情景に当てはめることが出来る歌です。

 

私の場合、自分が2番目である事をきちんとわきまえて(??)

恋愛していたので、会いたい!次の約束は??今どこにいるの!?・・・

みたいなことは一切言えず、ただただ相手から連絡が来るのを待つだけでした。

 

でもやっぱり会いたくて。

彼が来てくれたらいいのに。

私のところにくればいいのに。

と思わずにはいられませんでした。

 

彼とドライブしている時に、これみよがしにこの曲を流したら、

「俺のことやろ(ドヤ)」とか言われて恥ずかしいやら腹立つやら。

 

良くも悪くも忘れられない曲です。

KREVAはHIP HOPやろ~?馴染めるかしらん?

 

と思う方も、この曲はSPITZの草野マサムネさんとのコラボでとても優しい曲ですので、

良かったら一度聴いてみてください。

 

MVがとても素敵なのもオススメです。

白KREVAと黒KREVA!!

 

♬僕は君に恋をする By 平井堅

 



 

とにかく好きな気持が溢れ出るこの歌。

 

さよなら、さよならと何度も言いながらも、

同じくらい、好きだよ、好きだよと抑えきれない気持ちを繰り返します。

 

自分のことよりも、相手に出会えた感謝、

出会えた奇跡、尽くしたい気持ち・・・

 

全部が私の気持ちを代わりに歌っているようで、

涙が自然と出てしまう歌でした。

 

『恋しい苦しい、愛しいじゃ足りない』の部分は、片想いに限らず、

どうしようもなく誰かを好きになってしまった人なら分かる感情ではないでしょうか。

 

いくら別れを決意しても、

きっとまた彼に出会ったら私は彼を好きになる。

 

そんなふうに思っていたので、

この曲は彼とうまくいかない時やケンカした時、

そして連絡がとれなくなった時に聴きまくっていました。

 

MVの平井堅さんがものすごくいいんですよね・・・

当時はMVを繰り返し見たものです。

 

今回、オリジナル映像が見つからなかったのが残念です。

 

好きなのに、いつかはさよならしなければいけない・・・

そんな恋をしている人はきっと共感できると思います。

 

いかがでしたか?

 

片想いって辛いけれど、叶わない恋だけでなく、

諦めなければいけない恋だったり、

本当は別れたくないのにさよならしなきゃいけない恋だったり・・・

 

ひとりひとりがそれぞれに、

様々な辛い恋愛を経験して成長していくんですよね。

 

でも、今は辛い恋愛をしていても、きっといつか永遠の恋が出来る日が来る。

そう思いながら、片想いだって自信を持ってしていいと思います。

 

そして、どうしても辛い時は、共感できる歌を聴いて、

思いっきり泣いたり、なんなら歌ったりして、

恋してることを誇ってもいいじゃないですか!

 

人を好きになるって素敵なこと。

今しかできない恋なら、片想いだって楽しみましょう!

歌はきっと、あなたに勇気をくれますよ!

 

それから、何か悩んでいることがあったら、

誰かに相談するのが一番です。

占い師さんに話を聞いてもらうと楽になりますよ。

 

10分人に話すだけでも心が軽くなりますよ。

占い師さんは悩み相談のプロなので適切なアドバイスももらえるので、

よかったら占い師さんに相談してみてください。

占い師さんを見てみる

 

知らない人なのでありのままに全て話せます。

すごく心がスッキリして前を向けるようになります。


未優でした♬

 

この記事を書いたライター未優はこんな人!

 

 


会社を辞めて自由に生きる方法を教えます!


どうもサイト管理人のゆりです。

私は22歳の時に会社を辞めてから、
月収で100万ほど稼げるようになりました。

才能があったわけでも、
環境に恵まれたわけでもないです。

もともとすごく頭が悪かったし、
会社では仕事ができない人間で有名でした。

そんな私でも、ビジネスに出会って
少しのあいだだけ真剣に取り組んでみたら
あっさりと人生逆転できました。

私はビジネスを学ぶ過程で、
人を動かす方法や、
感情を動かす方法、
コンテンツを作って価値を届ける方法など、
学校では学べないことを勉強してきました。

その経験から
勉強して、挑戦して、成長すれば、
誰でも資産を手にして活躍できると思っています。

私は、自由で楽しく
自分のやりたいことをやれる人間が少しでも増えれば、
一人一人に活気が溢れて、
世の中の価値やサービスが進化して、
楽しい人生を送れる人が増えると本気で思っています。

人生の質を上げるお手伝いが出来たら嬉しいのです。

そういった理念から、
私がどのようにビジネスに取り組み、
ゼロから今の資産を築いていったのか、
その成功体験を一つのPDFにまとめてみました。

ストーリー形式で作っていて、
10分程度でサクッと読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。

→「月収100万円を稼ぐビジネスモデル付き」人生逆転ストーリーを読んでみる


★メルマガ登録はこちら★








 


この記事を書いている人 - WRITER -
miyu
愛娘を溺愛するシングルマザー。想像力だけはピカイチ(←妄想癖ともいう!笑)の、元モデルです。読んでくださった方が少しでも笑ってくれるような文章を書けるライターになるべく、現在奮闘中です♬ ショップもやっていますので、ぜひ見てみてください^^
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

  2015/11/03
スーパー方向音痴!頭が悪いんだと思っていたけれどその原因は「ADHD」だった?
  2015/10/15
糖質制限&加圧トレーニングでダイエット。3か月で10Kg減!
  2015/10/08
子育てを頑張るママたちへ。少し楽になる男の子の子育て法
  2015/10/02
初めてのライブ!ライブの持ち物を準備して最高の思い出を!
  2015/10/01
猫の空輸体験談フランスから日本へ!冷や汗と涙で綴る
  2015/09/27
PMS、PMDDに苦しむ人たち必見!対処法をご紹介
  2015/09/25
反抗期を迎えた子供の親必見!反抗する子供と反抗しない子供
  2015/09/13
虐待になる前に、助けを求めよう!子育てを頑張るママたちへ告ぐ
  2015/09/13
自分が鬱になるなんて・・・誰にでも潜む鬱の可能性
  2015/09/06
夫がうつと診断されたきっかけは仕事だった
  2015/09/06
コミュ障克服!いろんなものに興味を持とう!
  2015/08/30
吐きつわり?唾液つわり?と思ったら逆流性食堂炎だった話
  2015/07/31
仕事辞めたい・・・。うつになるほど辛かった営業職
  2015/07/20
【社会人の友達づくり】大人はどうやって友達をつくる?
  2015/07/16
病院選びは慎重に!出産の記憶は一生もの!
  2015/11/14
子供の子育て「守る」と「見守る」は違う!親の役目って?
  2015/11/11
うちに雀がやってきた!パート6~くうと家族編~
  2015/11/08
転校していじめられていた時に助けられた思い出<後編>
  2015/11/07
転校していじめられていた時に現れた私のヒーロー<前編>
 

Copyright© quality-of-lifestyle , 2015 All Rights Reserved.