2015/08/23
リロ自己紹介

こんにちは。初めまして、リロと申します。
30代、専業主婦、子育て真っ最中の新米ママです。
若い頃はそこそこ勉強できたほうかな。
でもバカでおっちょこちょいで一生懸命。
不器用だけどトコトンやりたがる甘えん坊です。
この度、縁あってこちらのサイトに記事を書かせていただく事になりました。
ワクワク!とても楽しみです。
何故かって⁇ それはね……
私の人生、(今まだ30代だけど)失敗ばっかりぶつかってばかり。
「私、てどうしてこうなんだろぅ」なんて嫌になることも…
「これから先上手くやっていけるのかなぁ」なんて不安になることも…
「きっとまた誰かとぶつかってしまうのかなぁ」なんて嫌になってしまうことも…
でもね、こうやって自分の体験を面白おかしく伝えることができたら、
自分の今までも悪くないじゃん!て思えたからです。
ジャッジャーン‼︎
思い出すと嫌な気持ちになること、反省すること、
不安になることいっぱいあるけど、
それでもいつかはまた新しい一歩を踏み出さなきゃいけない。
そんな時自分の未来にふと陰りが差した。
でもこうやって書くことでプラスになる♡
そう思ったら自分の未来もきっと面白いじゃないか!そう思えたんです。
世の中には私みたいな人もいるかもしれない。
不器用なやつだな〜〜と笑ってくれる人もいるかもしれない。
そして何よりこんな自分を受け入れたらけっこう面白いじゃないか!ハッハッハー!
て。
過去も未来も無駄じゃない、そう思ったらね、明るい光が差してきたようで…
だから、今はとても楽しみです。
どんどん発信していきたいと思っています。
ただ私、ブログなんて書いたこともないし、記事なんて書いたこともありません。
だから思いっきり素人です。
でも昔から自分の気持ちを文章にすることには慣れてました。
恥ずかしがり屋だから言葉で言えなかったんでしょうね…(照れ)
本当に言いたいことは紙に書いてきました。
読書感想文なんて得意中の得意 笑
高校生の時には賞を頂きました エヘ
でも大人になると文章を書くことなんて減ってきて…
最近はケンカして夫に手紙を書いたくらい。
ハハハ〜〜(失笑)
スッキリしますね。
やっぱり書くことは好きなんですね。
大人になってこんな機会に巡り会えたことをとても嬉しく思っています♡
〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*〜〜*
さてさて。
私は高校まで田舎で育ちました。
でも田舎特有の世間の狭さが嫌になり高校卒業後は京都へ。
もちろん親の心配もよそに、反対を押し切って。
その時はそこを出て行くことが自分にとって人生の一大事。
甘えてばかりの自分を変えたかった。
「こんな所にはもう二度と戻ってこない!」そう心に決めて。
同い年の大半が東京へと向かう中、
「私は1人で自分の力を試したい‼︎」そう思ってあえてより離れた関西へ。
なぜ京都なのか、て?
そう、よく聞かれました。
東京でもない、大阪でもない……北海道でもない。
そう、都会と言われる所でどこまでやれるか試したかった、
そして京都ならやっていけそうな気がした、それだけ。
………………でもね。
甘かったんです。京都、、、裏と表の世界。
まんまと引っかかりました……
まぁ単純に考えれば分かること。
田舎育ちのヌクヌクな私がいきなりあんな大人の世界に入って、
裏と表なんて分かりゃあしない。
学生時代はね、楽しかったんです、ハイ。最高に!
なんと言っても学生ですから。
色んな県から集まった同期と仲間になり、色んなこと吸収しました。
京都は遊ぶにも最高。四季を堪能するにも最高。
歴史を学ぶにも最高の場所なんです♡
春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は銀世界。
と言ってもたまに降る雪があっという間に辺り一面銀世界にするんです。
「あー、日本の四季、てこんなに素敵なんだ〜〜」
なんて優雅な気分になったりして♡
オシャレして街中を闊歩するも良し、
お寺を巡るも良し、歴史ある道を散歩するも良し…
そんな素敵な時間を過ごしました。
もちろん体育会系で部活もバリバリやりました。
でもね、楽しかったのはそこまで。
社会人になること=その土地の人になるということ。
言葉遣いから文化まで徹底的に教え込まれ、
丁寧語だと思って使っていた標準語は
「バカにされてるみたいやねん!」と一掃され…
「ものごっつ上から言われてるみたいや」だって。
え、、、、、、、(汗)
「お茶漬け出されたら帰れのサインやねん」
「上がって行ったら?言われてはいそうですか、
てお邪魔したら後で何言われるか分からへん」なんて教えられたりして。
え?上がって行ったら?と言われたら上がるでしょ?漬物とお茶出てくるでしょ?
なんて思ったりして 笑
上司は「自分しか信じるな、俺なんかウソばっかや」なんて言うし…
え⁉︎…
もぅ分からん!おかぁちゃ〜〜ん(泣)みたいな。←うん、違うね 笑
ま、でも頑張ったんです。しがみつきたくて。
でもそんなこんなで3年働いて退職。
身も心もボロボロになり促されるようにジモッティーに帰ってきた次第です。
あんなに大嫌いだった田舎も一度出てみると全く違って見えるんですね。
今は地元大好き、LOVELOVEです♡
結婚して地元を出た今でも大好きだから、
きっとこれからも地元LOVEなんだろうなと思います。
そんな私が、自分のバカな体験を面白おかしく書いていく。
そう。過去も未来も明るくなるように。
そのはじめの一歩を踏み出したいと思っています。
笑ってもらえたらこれ幸い。
へぇ〜そんなこともあるんだ〜〜なんて思ってもらえたらこれまた幸い。
どうぞよろしくお付き合い願います♡
会社を辞めて自由に生きる方法を教えます!
どうもサイト管理人のゆりです。
私は22歳の時に会社を辞めてから、
月収で100万ほど稼げるようになりました。
才能があったわけでも、
環境に恵まれたわけでもないです。
もともとすごく頭が悪かったし、
会社では仕事ができない人間で有名でした。
そんな私でも、ビジネスに出会って
少しのあいだだけ真剣に取り組んでみたら
あっさりと人生逆転できました。
私はビジネスを学ぶ過程で、
人を動かす方法や、
感情を動かす方法、
コンテンツを作って価値を届ける方法など、
学校では学べないことを勉強してきました。
その経験から
勉強して、挑戦して、成長すれば、
誰でも資産を手にして活躍できると思っています。
私は、自由で楽しく
自分のやりたいことをやれる人間が少しでも増えれば、
一人一人に活気が溢れて、
世の中の価値やサービスが進化して、
楽しい人生を送れる人が増えると本気で思っています。
人生の質を上げるお手伝いが出来たら嬉しいのです。
そういった理念から、
私がどのようにビジネスに取り組み、
ゼロから今の資産を築いていったのか、
その成功体験を一つのPDFにまとめてみました。
ストーリー形式で作っていて、
10分程度でサクッと読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
→「月収100万円を稼ぐビジネスモデル付き」人生逆転ストーリーを読んでみる
★メルマガ登録はこちら★
関連記事 - Related Posts -
- 2015/10/16
好きな人がいるなら勇気を出して告白してみよう!後編
- 2015/09/10
仕事で大事なのは雰囲気!転職での違和感を大切に
- 2015/08/25
とらきち自己紹介
- 2015/10/30
結婚は焦っちゃいけない!まさに「結婚はタイミング」前編
最新記事 - New Posts -
- 2015/11/03
スーパー方向音痴!頭が悪いんだと思っていたけれどその原因は「ADHD」だった?
- 2015/10/15
糖質制限&加圧トレーニングでダイエット。3か月で10Kg減!
- 2015/10/08
子育てを頑張るママたちへ。少し楽になる男の子の子育て法
- 2015/10/02
初めてのライブ!ライブの持ち物を準備して最高の思い出を!
- 2015/10/01
猫の空輸体験談フランスから日本へ!冷や汗と涙で綴る
- 2015/09/27
PMS、PMDDに苦しむ人たち必見!対処法をご紹介
- 2015/09/25
反抗期を迎えた子供の親必見!反抗する子供と反抗しない子供
- 2015/09/13
虐待になる前に、助けを求めよう!子育てを頑張るママたちへ告ぐ
- 2015/09/13
自分が鬱になるなんて・・・誰にでも潜む鬱の可能性
- 2015/09/06
夫がうつと診断されたきっかけは仕事だった
- 2015/09/06
コミュ障克服!いろんなものに興味を持とう!
- 2015/08/30
吐きつわり?唾液つわり?と思ったら逆流性食堂炎だった話
- 2015/07/31
仕事辞めたい・・・。うつになるほど辛かった営業職
- 2015/07/20
【社会人の友達づくり】大人はどうやって友達をつくる?
- 2015/07/16
病院選びは慎重に!出産の記憶は一生もの!
- 2015/11/14
子供の子育て「守る」と「見守る」は違う!親の役目って?
- 2015/11/11
うちに雀がやってきた!パート6~くうと家族編~
- 2015/11/08
転校していじめられていた時に助けられた思い出<後編>
- 2015/11/07
転校していじめられていた時に現れた私のヒーロー<前編>