2015/08/03

サイトコンセプト

初めまして^ ^

Quality-of-Lifestyleでは、

「感情」が溢れる本音ばっかりのサイトを目指して企画・運営をしています。

もう一度読みたくなったり、友達に「これ面白いから見てみ!」と言えるサイト。
そんな、本物のエンタメサイトを作っていきたいと思っています。

というのも、

私は、最近のサイトに一言ビシーっといいたい!

「どこのサイトもつまらん!」
「つまらんよ!」

キュレーションサイトやまとめサイトが流行ってるけど、
正直、全然面白くなーーーーーい。

だって、

どこのサイトもただ情報をまとめることしかやってないないじゃん。

ちょっと辛口にぶっちゃけてしまうと、

情報をまとめることって
サイトや本のコピペに、ちょこちょこっと客観的意見を入れれば簡単にできちゃうんですよ。

知識は得られるから、そりゃ、まあ役には立つけど、
面白くないな〜って思っちゃう。

なんとなく、そう思っている人って多いんじゃないかな。

だから、
私は、面白いってなんだろう?

面白いってどういうことなんだろう?

一体どういうサイトだったら、面白いんだろう。
って、真剣に考えました。

私の好きなものは、
ワンピース、銀魂、リーガルハイ、嵐、渡辺直美、個人ブログ  などなど色々あるんですが、

皆さんもきっと好きですよね?
国民的漫画や国民的ドラマや!

もう、ワンピースとかすごい泣けて感動するんですよ。
描写されているキャラクターの想いが強くて、
こっちの感情がぐわんぐわん揺さぶられて泣ける泣ける。

リーガルハイもすごく面白くて、家族全員で声を上げて笑って見てました。
堺雅人さんの表現力がヤバいです。キャラクターが最高。
魅せ方がすごく上手いから虜になっちゃうんですよね。
あーまた見たくなっちゃった!
ほんとオススメです!
笑いたいと思ったら、TUTAYAで借りてみてください。

そんな感じで、
好きなものを出していて
ある共通点に気がついたんです。

「あー人間味だなって」

漫画、ドラマ、小説、映画、バラエティー、個人ブログが
面白い理由は

この「人間味」にあるんですよ。

個人の人間性、価値観、感情、想いが
いっぱい溢れているから、人気作品は面白いんだってね!

だったら、この人間味を記事に入れていけば
絶対面白いサイトができると思って、

立ち上げたのが『Quality-of-Lifestyle』です。

Quality-of-Lifestyleは、

ライターさん達の実体験や感情、価値観、本音、本気が
たーくさん含まれているサイトです。

はっきり言って、

ライターさん1人1人の人生観だったり、
考え方や想いが見えるので読んでいてとても面白い^^

私は、サポーターとして、記事の添削をしているのですが、

皆さん最初は、キュレーションのような記事を上げてくれるんですよ。

ちょと、、、

つまらんなー。というのが最初の印象(笑)
(ごめんね、みんな)

そこで、ちょっとまったー!といったん止めて、
ライターさんに面白い記事とはどういうものなのか?
という概念を教えたら、

すごいんですよ。びっくりするほど変わる。
天才か!って、つっこみたくなる衝動を抑えています。
(もーみんな面白いよー!)

ワクワク楽しみながらライターさんの記事を読ませてもらっています。

ほんと、読みながらニヤついちゃう。
毒っ気とかいいよね。女子の本音。面白いよ。

でも、こういう記事を書くのって大変なんです。
私も大変でした。
コピペに慣れてしまってるし、教えてくれる所もない。
自分の感情を出さないとだから、考えることが多くて進まない。

だから、ライターさんはすごく悩みながら
「あーでもない。こーでもない。」
と四苦八苦してると思います。
(ねっ、実際に大変ですよね)

日本人は、感情をオープンにするとか、自分の意見を言うとか、慣れていないから余計に難しい。

私もそうでした。高校生の頃なんて全然自分の意見なんて言えないし、感情をオープンにするってどうやるの?って思ってました。

女子って周りの目を気にして言いたいことを隠して、
表面を取り繕っちゃうんですよ。嫌われるのが嫌だから。
自分の感情がわからなくなっちゃってました。

自分の事が嫌いで、本音言えればなーって思ってました。

今では、「これ面白くなーい」とか、平気で言えますけど
昔は厳しかったんですよね。

でも、本音を言えれば、人間味がでて面白くなるんですよ。

人間味を出せるようになると、人生にすごくいい影響を与えてくれます。

例えば、
話が面白くなったりして、人間関係が良くなるとかね^^

自分を発信するって大切です。
だって、自分を発信してる人って面白いじゃないですか。

知識だけ語られてもつまらんのですよ。
俺、車について超詳しいんだぜ!と言われて
永遠と車の話をされたら、
「あーそうなんですねー」しか言えないですよね。
超つまらないから、チラチラ時計見て終わるのを待つ。

でも、そこに体験や感情が入って来れば
それだけで面白くなる。
「えーうそ!!まじで!!そんな面白いんだ!」って、
新しい価値観をもらって、もっと聴きたくなる。
質問したくなる。

そうなると、
一緒にご飯に行きたいって思うし、
あの人素敵だな付き合いたいなって思ってもらえる。

私は、このサイトに関わる人の
人生に少しでも良い影響を与えていきたいなと思っています。

ここで、ライターをできてよかったなって思ってもらいたいですからね。

「最初は大変だし、苦しかったけど、
考え方が変わって、人生が良くなりました。
本当に、ここでライターができてよかったです。」
と、思ってもらいたい。

読者さんにも、このライターさんの記事を読んで、感動した、面白かった、読んでよかったと思ってもらいたい。

だから、このサイトでは、
ライターさんの感情や人間味溢れるものを作っていきます。

Quality-of-Lifestyleを宜しく御願い致します。
是非、お気に入りのライターさんを見つけてくださいね(^O^)

ライターさん自己紹介


Copyright© quality-of-lifestyle , 2015 All Rights Reserved.